日本マイクロソフトは、社員向けスマートフォンを、Microsoft、つまり自社製のスマートフォン端末「Lumia 830」に変更した。なお、社内利用を前提としたもので、外部への販売は行なわない。

※やっとMicrosoftもスマホの市場に参入できる環境ができてきたみたいです。Windows 10スマホが1万円台で発売されて、業務システムと連動するようになれば、おそらく市場に受け入れられることでしょう。
AccessのデータベースをOffice365と連携すれば、最小限のプログラム修正でクラウドシステムを作成できます。
ihpone/ipadの登場で何もかも簡単にクラウドとか言っているけど、業務システムをクラウド化するのは大変な変更が必要です。そのプログラム修正作業をOffice365を使えば数分の1で変更できます。
やっとパソコンも本格的などこでも利用できるようになりそうです。